学術・研究活動 2021

学位

なし

表彰

山田康介
第2回村上智彦賞

山田康介
北海道社会貢献賞(地域医療功労賞)北海道庁

松井善典
第8回やぶ医者大賞

原著

中川貴史
原著(共著者として)「Association of accelerometer-measured physical activity with kidney function in a Japanese population: the DOSANCO Health Study.」BMC nephrology. 2022 Jan 3;23(1):7.

中川貴史
原著(共著者として)「Serum 25-hydroxyvitamin D3 Levels and Diabetes in a Japanese Population: The DOSANCO Health Study.」J Epidemiol. 2021 Sep 28.

中川貴史
原著(共著者として)「Comparison of dimension reduction methods on fatty acids food source study.」Sci Rep. 2021; 11: 18748

中川貴史
原著(共著者として)「Fecal short-chain fatty acids and obesity in a community-based Japanese population: The DOSANCO Health Study.」Obes Res Clin Pract. Jul-Aug 2021;15(4):345-350.

中川貴史
原著(共著者として)「Lower human defensin 5 in elderly people compared to middle-aged is associated with differences in the intestinal microbiota composition: the DOSANCO Health Study.」Geroscience. 2021 Jun 8.

中川貴史
原著(共著者として)「HPLC with spectrophotometric or mass spectrometric detection for quantifying very-long chain fatty acids in human plasma and its association with cardiac risk factors.」Ann Clin Biochem. 2021 Sep;58(5):400-410.

中川貴史/草島邦夫
活動報告「COVID-19患者への在宅診療の報告」北海道医報, 2021年12月号,p19.

中川貴史
原著「在宅医療と新型コロナウイルス~COVID-19患者の往診の実際~」札医通信9月号, 2021年

中川貴史
原著「電話診療で入院になる例」COVID-19電話診療担当医のためのハンドブック,2021年8月

加藤光樹/中川貴史
Kato, K., & Nakagawa, T. (2022). Targeted Advanced Home Care for Patients With Moderate or Severe COVID-19. Annals of family medicine, 20(1), 91. https://doi.org/10.1370/afm.2767

加藤光樹
Kato, K., Tomita, M., Kato, M., Goto, T., & Nishizono, K. (2021). Prospective cohort study on the incidence and risk factors of emergency home visits among Japanese home care patients. Journal of general and family medicine, 22(6), 334–340.https://doi.org/10.1002/jgf2.461

加藤光樹
Kato K. (2022). How can we understand illness? Phenomenology and the pillar of person-centred care. The British journal of general practice : the journal of the Royal College of General Practitioners, 72(717), 178–179.https://doi.org/10.3399/bjgp22X719177

加藤光樹
Kato K. (2021). Family medicine viewpoint: seeing patients in the context of their lives. Family practice, cmab090. Advance online publication.https://doi.org/10.1093/fampra/cmab090

加藤光樹
Kato K. (2022). Comment on 'Upper airway cough syndrome may be the main cause of chronic cough in Japan: a cohort study' by Yasuda. Family practice, 39(1), 210–211.https://doi.org/10.1093/fampra/cmab088

加藤光樹
Kato K. (2021). Association between in-home deaths and visiting nurse services. Geriatrics & gerontology international, 21(9),873–874.https://doi.org/10.1111/ggi.14236

宮地純一郎
Haruta, J., Horiguchi, S., Miyachi, J., Teruyama, J., Kimura, S., Iida, J., Ozone, S., Goto, R., Kaneko, M. and Hama, Y. Primary care physicians' narratives on COVID-19 responses in Japan: Professional roles evoked under a pandemic. J Gen Fam Med 2021, 22: 316-326.https://doi.org/10.1002/jgf2.452

宮地純一郎
Miyachi, J., Iida, J., Shimazono, Y. Nishigori H. A collaborative clinical case conference model for teaching social and behavioral science in medicine: an action research study. BMC Med Educ 2021, 21: 574.https://doi.org/10.1186/s12909-021-03009-8

宮地純一郎/小谷和彦
解説:地域医療の動向 第2回「文化人類学や医療人類学の視点のある地域医療」 医療と検査機器・試薬. 2021. 44(2). 171-174.

和田幹生/安原大生/川島篤志/花本明子/加来奈津子
破傷風診療における硫酸マグネシウムの使用に関するアンケート調査結果. 日本プライマリ・ケア連合学会誌.2021; 44(2): 53-58.

Wada M,Ikeda-Sakai Y, Kubo K, Seki R, Hijikata Y, Yoshioka T, Takahashi Y, Nakayama T.
Effectiveness and safety of a program for appropriate urinary catheter use in stroke care: A multicenter prospective study. J Eval Clin Pract. 2021;1–8.

和田幹生/中川晃輔/松島和樹/金井伸行
コミュニティホスピタルにおける家庭医療専門医・専攻医の患者紹介に関する調査.京都医学会雑誌. 2021; 68(2): 19-22.

Wada M, Kawashima A.
Lower serum phosphate levels in patients with Legionella pneumonia relative to patients with non-Legionella pneumonia. J Family Med Prim Care. 2021; 10(11): 4272-4276

五嶋実波/和田幹生/松島和樹/大阿久達郎/中川晃輔/北川景都/木村沙江/金井伸行
COVID-19流行による都市部中規模病院の家庭医療初診外来の変化:患者数や受診理由に関する後ろ向きコホート研究.日本プライマリ・ケア連合学会誌 45(1): 2-9, 2022

総説

草場鉄周
かかりつけ総合医制度で医療の逼迫を防げ.中央公論.2021年7月号.

草場鉄周
コロナ禍で必要なのは「かかりつけ医」登録制度.日経メディカルオンライン.2021.11月.

草場鉄周
患者中心の医療.特集家庭医療―総合診療に続くサブスペシャルティとして.カレントテラピー.Vol.40 No.2:131-135.

草場鉄周
これからのプライマリ・ケアと総合診療医の方向性.これからの小児科医・アフターコロナでの小児科医の役割.東京小児科医会報.Vol.41 No.2.

中川貴史
総説「診療の継続性」カレントテラピー2022 Vol.40 No.2:44-48.

中川貴史
総説「7継続的な医療、ケア」日本プライマリ・ケア連合学会 基本研修ハンドブック,2021年12月 p106-111.

植村和平
「エコーで腹部診察をしよう ~身体診察と画像所見の両輪となるエコーで診断に迫る~」,レジデントノート 23.4 (2021): 542-548.

植村和平
「便秘エコーのいろはにほへと」特集,日本医事新報 (5106), 2022-3-1, P18-31

著書・翻訳

草場鉄周
生物心理社会モデルと患者中心の医療.日本プライマリ・ケア連合学会 基本研修ハンドブック 改定第3版.南山堂.2022

松井善典
「わが国および世界のプライマリ・ケア、家庭医療、総合診療の歴史と現状」日本プライマリ・ケア連合学会基本研修ハンドブック改定3版.2021年 p10−17

加藤光樹
日本医事新報社「総合診療の視点で診る不定愁訴 -患者中心の医療の方法-」 2022年

松井善典
「患者中心の医療の方法」総合診療×心療内科 心身症の一歩進んだ診かた 2021年 p7−13

宮地純一郎
草場鉄周監修. 中村琢弥 宮地純一郎編. 新・家庭医療専門医 ポートフォリオ実例集 第二版. 宮地純一郎 島薗洋介. ポートフォリオの活かし方:生涯学習に活かすために p10-13.南山堂.2021年

学術発表

加藤光樹
Kato, K., Tomita, M., Kato, M., Goto, T., & Nishizono, K. (2021). Effects of Visiting Nurse Service Use on the Frequency and Consultation Time of Emergency Home Visits. International Session. The 12th Annual Conference of Japan Primary Care Association. 22 May 2021

宮地純一郎
「総合診療において重視すべき学問と研究テーマ. 総合診療における研究と文化人類学・医療人類学」第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web開催) シンポジウム.招聘 5月,2021年

中島 徹
「物資が不足する社会情勢におけるCOVID-19クラスター対応」 第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(オンデマンド配信) 5~7月,2021年

髙石恵一/佐藤弘太郎/今江章宏
「家庭医療診療所における糖尿病診療のClinical Audit(臨床監査)の1例」 日本プライマリ・ケア連合学会北海道ブロック支部第6回学術集会(Web開催) 11月,2021年

草島邦夫/志水健太/中川貴史/植村和平/中川久理子
「すすきの地区での新型コロナワクチン職域接種でみえた、地域のニーズに対する家庭医の取り組み方」日本プライマリ・ケア連合学会北海道ブロック支部第6回学術集会 11月, 2021年

草島邦夫/植村和平/中川貴史/志水健太/中川久理子
「札幌におけるCOVID-19発症在宅療養患者への訪問診療のシステム形成とその結果の報告」日本プライマリ・ケア連合学会北海道ブロック支部第6回学術集会 11月, 2021年

和田幹生/松島和樹/大阿久達郎/金井伸行
「COVID19を心配する患者の主訴に関する検討~都市部のコミュニティホスピタルにおける調査~」第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,福岡(On Line) 5月,2021年

成瀬 瞳/宮地純一郎/和田幹生
家庭医・総合診療医のリハビリテーション領域における学習の経験とニーズに関する実態調査」第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,福岡(On Line) 5月,2021年

五嶋実波/和田幹生/松島和樹/大阿久達郎/金井伸行
「COVID-19流行下の都市部の家庭医療外来における受療行動の検討」 第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,福岡(On Line) 5月,2021年

北川景都/和田幹生/松島和樹/大阿久達郎/金井伸行
「COVID-19流行および緊急事態宣言に伴うコミュニティホスピタルの家庭医外来における受療行動の検討」 第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,福岡(On Line) 5月,2021年

和田幹生/松島和樹/大阿久達郎/金井伸行
「COVID-19流行に伴う患者の症状自覚から受診までの日数の変化の検討」 第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,福岡(On Line) 5月,2021年

木村沙江/和田幹生/松島和樹/大阿久達郎/金井伸行
COVID-19流行に伴うコミュニティホスピタルの家庭医療外来における小児の受療動向」第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,福岡(On Line) 5月,2021年

和田幹生/稗田史子/松島和樹/大阿久達郎/金井伸行
「COVID19の流行により急性上気道感染症と診断された患者数はどう変化したか∼コミュニティホスピタルの家庭医療外来での検討∼」第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,福岡(On Line) 5月,2021年

和田幹生/中川晃輔/松島和樹/金井伸行
「コミュニティホスピタルにおける家庭医療専門医・専攻医の患者紹介に関する調査」第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,福岡(On Line) 5月,2021年

植村和平
「診療所における唾液腺超音波検査の活用 シェーグレン症候群の一例」 日本超音波医学会第94回学術集会(オンライン) 5月,2021年

植村和平
「他画像では鑑別診断が困難であった肝硬化性血管腫の1症例」 北海道腹部造影エコードプラ研究会(オンライン) 11月,2021年

植村和平
「総合診療クリニックに来院した小児患者への便秘エコーの活用症例」 第1回慢性便秘エコー研究会(オンライン) 10月,2021年

渡部和也(理学療法士)
「リハ少数地域で働く理学療法士の実態調査」 北海道理学療法士学術大会 5月,2021年

泉谷貴史/佐瀬雄治(学校法人電子開発学園北海道情報大学)
「COVID19対応における物品供給代替ルートおよび調達コスト分析」第23回日本医療マネジメント学会学術総会【Web配信期間(オンデマンド・一部ライブ)7月15日~30日,2021年】

講演講義

海外

Tesshu Kusaba, M.D.
“Telemedicine during COVID-19 pandemic in Japan”Korean Academy of Family Medicine Summer Conference, August 2021.

全国

草場鉄周
「コロナ禍で見えてきたプライマリ・ケアの役割」 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 理事長講演(福岡) 5月,2021年
講演「イクボス宣言×SOGIアライ宣言」
シンポジウム 「イクボス」「SOGIアライ」から始める真の機会均等~医療界のダイバシティ実現を目指して~ 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(福岡)5月,2021年
「地域包括ケアシステム実現に向けた総合診療医の役割と多職種連携への期待」第7回地域包括ケア病棟研究大会 7月,2021年
「専門分野としてのプライマリ・ケアの在り方」 政策研究大学院大学 講義 9月,2021年
「10年後の在宅医療のために~家庭医療・総合診療が地域で果たす役割~」第8回日本在宅栄養管理学会学術集会 9月,2021年
「在宅医療ネットワークに貢献する総合診療医」第8回日本在宅栄養管理学会学術集会 9月,2021年
「コロナ禍を乗り越えて あるべきプライマリ・ケア」 日本医療法人協会 第36回全国医療法人経営セミナー 11月,2021年
「プライマリ・ケアにおける在宅医療の役割」 第3回日本在宅医療連合学会学術集会 11月,2021年
講演「コロナ禍を乗り越えて あるべきプライマリ・ケア」
2021年末特別企画シンポジウム コロナ禍から見えた日本の課題とこれからの地域医療のカタチ 在宅医療カレッジ×医療法人社団悠翔会 11月,2021年
「コロナ禍から見えてきたプライマリ・ケアの課題」 日本プライマリ・ケア連合学会 九州ブロック支部地方会 理事長講演 2月,2022年
講演「高齢者のがん薬物療法における在宅のチーム医療」
シンポジウム がん薬物療法を受ける高齢者に対するチーム医療 第19回 日本臨床腫瘍学会学術集会 2月,2022年
「コロナ禍を乗り越えて あるべきプライマリ・ケア」 日本地域包括ケア学会 第3回学術大会 3月,2022年

佐藤弘太郎
「不定愁訴が好きになる90分~心療内科医と考える、次の一手が見えるマインドとスキル」第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(online) 5月,2021年

松井善典
「患者中心性に関する4論文」日本プライマリ・ケア連合学会学術大会教育講演「プライマリ・ケアにおける押さえておきたい重要文献」(全国) 5月,2021年
「家庭医療診療所の成長の軌跡とこれからの役割」2021年第1回福井県ポートフォリオ発表会(Web) 6月,2021年
「家庭医療学的アプローチのTips & Pitfalls」2021年第1回福井県ポートフォリオ発表会(Web) 6月,2021年
「患者中心の医療の方法」 21世紀適々斎塾シニアのための家庭医療ドリルその2(Web) 11月,2021年
「患者中心の医療の方法」 宮城県プライマリ・ケア研究会講演(web) 1月,2022年

髙石恵一
「地域に貢献したい!プライマリ・ケア医の行う地域志向アプローチとは」 日本プライマリ・ケア連合学会第18回秋季生涯教育セミナーWS(Web開催) 11月,2021年

草島邦夫/中川貴史/草島邦夫/鳥山敬祐/荒関美和/山﨑礼子/長谷川 優/八嶌 駿
COVID-19患者の在宅療養~「もしあなたに依頼が来たら?!」~ 第17回若手医師のための家庭医療学冬期セミナー  2月, 2022年

植村和平
「エコーで見て触って学ぶ。そして実践する!~学生と研修医にウケたい身体診察~」 第11回POC超音波研究会(オンライン) 11月,2021年
CERTIFICATE TRAINING ON SWALLOWING ULTRASOUND FOR Speech Therapists WHO TREAT SWALLOWING DISORDERS, 12月1月,2022年

都道府県

草場鉄周
「プライマリ・ケアで期待される栄養士の活躍」 在宅医療に関する多職種合同研修会 春期全道栄養士研修大会 6月,2021年
「在宅医療の診療報酬・請求・届出」とまこまい医療介護連携センター 9月,2021年
「地域包括ケアシステム構築に向けた在宅医療と介護連携」北海道地域包括支援センター職員研修会 10月,2021年
「在宅医療実践のための一歩」とまこまい医療介護連携センター 10月,2021年
「プライマリ・ケアで期待される栄養士の活躍」北海道栄養情報連携の会 11月,2021年
「在宅医療の基本と診療報酬」 在宅医療推進に係る医師等向け研修 北海道在宅医療推進支援センター 1月,2022年

山田康介
「Primary Care for All!良質なプライマリ・ケアを全ての人に」第2回村上智彦賞受賞記念講演
「在宅医療-介護連携の実際 ~地方部での取り組み~」 令和3年度地域包括支援センター職員研修(道庁委託事業)
「共通の理解基盤を見出す、患者-医師関係を強化する 慢性臓器障害の終末期の事例から患者中心の医療の方法の教育を考える」 第3回日本在宅医療連合学会大会 日本プライマリ・ケア連合学会共催シンポジウム 患者中心の医療の方法と在宅医療

中川貴史
「新型コロナワクチン 今わかっていること まだわかっていないこと 講師 守屋章成医師」 札幌市在宅医療協議会研修会(札幌オンライン)講演会主宰 4月,2021年
講義「都市部のクリニックで展開される家庭医療、キャリアの多様性」 北海道大学医学部医学科(札幌) 6月,2021年
シンポジウム「COVID-19感染患者に対する往診の実際」 COVID-19自宅療養講演会(札幌オンライン) 7月,2021年
シンポジウム「第4波における自宅療養・入院待機者への在宅医療」 第4波を振り返り第5波に備える COVID-19 オンラインシンポジウム(札幌オンライン) 7月,2021年
講演会主宰「新型コロナワクチン デルタ前とデルタ後 講師 守屋章成医師」 札幌市在宅医療協議会研修会(札幌オンライン) 9月,2021年
シンポジウム ディスカッサント登壇 心不全・弁膜症 よろず相談ミーティング~地域で診る循環器疾患~(札幌オンライン) 9月,2021年
シンポジウム「在宅にて入院待機を余儀なくされたCOVID-19患者への往診の実際」 北海道地域医療研究会(札幌オンライン) 11月,2021年
講演会主宰「ラゲブリオの使い方 講師 大友宣医師」 札幌市在宅医療協議会研修会(札幌オンライン) 1月,2022年
講演「COVID-19自宅療養者への医療提供の実際~往診医の立場から~」 COVID-19自宅療養者への医療提供に係る研修会(千歳オンライン) 1月,2022年
ワークショップ「COVID-19患者の在宅療養~「もしあなたに依頼が来たら?!」~」 プライマリ・ケア連合学会 若手医師のための家庭医療学冬期セミナー(オンライン)2月,2022年

佐藤弘太郎
日鋼記念病院看護学校3年生講義「家庭医療診療所入門」「スピリチュアルケア」 10月,2021年(室蘭)
JPCA 北海道ブロック支部薬剤師部会 11月定例会「薬剤師が取り組む地域活動」 11月,2021年(online)
第3回多機関の連携による在宅医療の取り組み「複数医療機関が連携した在宅医療提供体制」 北海道在宅医療推進支援センター事業2021年度在宅医療に係る医師等向け研修 2月,2022年(online)

加藤光樹
医師と患者のコミュニケーション.九州大学大学院医学系学府 医療経営・管理学専攻 ケアコミュニケーション学Ⅰ(福岡) 6月,2021年
家庭医療学における患者中心性の意味と教育・実践のtips,家庭医療カレッジ 6月, 2021年
家庭医療学における患者中心性の意味と教育・実践のtips- follow upセッション-,家庭医療カレッジ 10月,2021年

松井善典
「ACPから人生会議へ」長浜地区ケアマネジャー協議会講演会(長浜市) 5月,2021年
「患者中心性に関する4論文」日本プライマリ・ケア連合学会学術大会教育講演「プライマリ・ケアにおける押さえておきたい重要文献」(web) 5月,2021年
「地域医療におけるリーダーシップ」滋賀県キャリアサポートセンター講演会(大津市) 6月,2021年
「コロナ禍のメンタルヘルスとウェルビーイング」特養ふくら職員研修会(長浜市) 6月,2021年
「家庭医療診療所の成長の軌跡とこれからの役割」2021年第1回福井県ポートフォリオ発表会(Web) 6月,2021年
「家庭医療学的アプローチのTips& Pitfalls」2021年第1回福井県ポートフォリオ発表会(Web) 6月,2021年
「コロナ禍のレンズで見えた人と社会」長浜コミュニティカレッジ講演会(長浜市)7月,2021年
「コロナ禍だからサロンをしよう!」浅井地区サロン主催者・地域リーダー講演会(長浜市) 7月,2021年
「看取りのぐるり〜看取りケアの中心と周辺〜」特養あやめの里職員研修会(野洲市) 11月,2021年
「コロナ禍だからサロンをしよう!」湖北地区サロン主催者・地域リーダー講演会(長浜市) 11月,2021年
「患者中心の医療の方法」21世紀適々斎塾シニアのための家庭医療ドリルその2(web) 11月,2021年
「地域を診る家庭医というキャリア〜パンデミックの経験から後輩に伝えたいこと〜」虎姫高等学校ようこそ先輩(長浜市) 11月,2021年
「家庭医の森羅万象〜結びと学び、地域の響き〜」第8回やぶ医者大賞表彰式、大賞受賞者取り組み発表(養父市) 11月,2021年
「がんと共に生きる時代の生き方と考え方」びわ中学校第3学年がん教育(長浜市)12月,2021年
「コロナ禍だからサロンをしよう!」木之本地区サロン主催者・地域リーダー講演会(長浜市)  12月,2021年
「プライマリ・ケアでのこどものメンタルヘルスの取り組み〜家庭医の立場から〜」滋賀子供のこころ診療ネットワーク事例検討会(草津市) 12月,2021年
「患者中心の医療の方法」宮城県プライマリ・ケア研究会講演(web) 1月,2022年
「がんと共に生きる時代の生き方と考え方」びわ中学校第2学年がん教育(長浜市) 1月,2022年

松井善典/宮地純一郎
家庭医療「患者中心の医療の方法」「家族志向のプライマリ・ケア」「地域・コミュニティをケアするとは」 滋賀医科大学救急・家庭医療学講義(滋賀) 6月,2021年

宮地純一郎/松井善典
「地域医療のための基礎医学-現場の事例を通して全人的医療のための"基礎学問"を一緒に考察してみよう-」 滋賀医科大学 「学内で地域医療体験ができる」課外授業シリーズ(滋賀)  7月,2021年
関西家庭医療学センター指導医陣によるポートフォリオ生指導! 近畿ブロック支部ポートフォリオ発表会(P-FES 2022) .招聘 2月,2022年

宮地純一郎
「一緒に始めよう!プライマリ・ケア研究のトピック」 医学教育研究 第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web開催) 教育講演.招聘 5月,2021年
医療人類学. 自治医科大学系統講義「地域医療学総論」(栃木) .招聘  10月,2021年
地域医療の実践・教育における文化人類学・医療人類学の可能性. 愛知医科大学. 地域医療FD 第3回(Web開催) . 招聘 11月,2021年
家庭医療×文化人類学・医療人類学. 大阪医科薬科大学. PISCO第36回赤本勉強会(Web開催)  11月,2021年.
「ワークショップが医学教育研究になるまで-アクションリサーチによる症例検討会開発研究-」 第5回FCME研究会(Web開催) .招聘 1月,2022年

宮地純一郎/飯田淳子/島薗洋介/西真如/梅村絢美/木村武司/飯田淳子
医療人類学者との症例検討会. 京都民医連あすかい病院.招聘 3月,2022年

堀 哲也
「十勝エリアにおける高血圧治療の課題-総合診療科の視点から-」ARNI Hypertension Symposium(帯広) 12月,2021年
「吸入指導連携~総合診療科の視点から~」『病薬吸入指導連携』の会(帯広) 1月,2022年

中島 徹
「ケア・カフェ~情報通信技術の活用~」 ちとせの介護医療連携の会(千歳、web)4月,2021年
「千歳市の外科一次救急 ~どんな対応をするか?どこまで対応するか?~」 千歳医師会学術講演会(千歳) 6月,2021年
「第19回道央地区在宅緩和ケア・ネットワーク研究会」 道央地区在宅緩和ケア・ネットワーク(千歳・恵庭・北広島、web) 6月,2021年

今江章宏
「総合診療医・家庭医として地域に住むがん患者を診るということ」JPCA北海道ブロック支部学生研修医向け勉強会(WEB) 7月,2021年

柏﨑元皓
「診療所が伝えたい元気・幸せのコツその2」浅井高原サロン講演会(長浜市) 10月,2021年

草島邦夫
一般講演『在宅医療の心不全管理 ~こんなことまでやっています~』第3回さっぽろ心不全医療ネットワークミーティング 3月,2022年

中川久理子
講義「都市部のクリニックで展開される家庭医療、キャリアの多様性」 北海道大学医学部医学科(札幌) 6月,2021年

北村恵子
「高齢者の“ナラティブ(物語)”に寄り添うケアと対話の工夫」日総研 オンラインセミナー 8月,2021年
「死にゆく人に関したこころとからだのしくみと終末期介護」長浜市社会福祉協議会 介護初任者研修 8月,2021年
「認知症と在宅医療〜2025年までに知っておきたい在宅の現状〜」Mhank オンラインセミナー 11月,2021年
「物語に基づく認知症ケア」滋賀県外国人介護人材受け入れ環境西部事業にかかる研修会11月,2021年
「認知症ケアのポイント」グループホームまんてん研修会 1月,2022年

渡部和也
「生活期リハ領域での他職種連携のポイント」 北海道理学療法士会道北支部研修 10月,2021年
「介護保険領域の実習指導者ワークショップ」 北海道理学療法士会職能局研修 11月,2021年
「介護予防事業に関わるリハビリテーションの実践とは」 北海道理学療法士会空知支部研修 2月,2022年

取材記事・新聞連載等

草場鉄周
北海道新聞エッセイ 朝の食卓 12月,2017~12月,2021(隔月連載)
第32回「真の受診理由」
第33回「室蘭という街の美しさ」
第34回「ショベルカーへの声援」
第35回「地域にもっと栄養士を」
第36回「できない言い訳」
第37回「ススキノでのワクチン接種」
第38回「病院の外来を担当してみて」
第39回「北海道の地域医療の将来」

草場鉄周
日本医事新報 識者の眼 2月,2020〜(毎月連載)
21年4月「コロナ危機で露呈した医療提供体制の課題克服への提言」
21年5月「集団接種と個別接種」
21年6月「外来機能の明確化とかかりつけ医機能」
21年7月「フリーアクセスは計画された制度なのか?」
21年8月「平時から在宅医療を実施する体制作りを!」
21年9月「家庭医と病院総合診療医」
21年10月「医師のあり方を高松凌雲に見る」
21年11月「厚労省と財務省の壁を越えて」
21年12月「かかりつけ医のあり方を再考へ」
22年1月「総合診療医、家庭医は不人気でレベルの低い医師か、スーパードクターか?」
22年2月「診療報酬改訂から見える医療の方向性とその限界」
22年3月「なぜリフィル処方なのか?」

中川貴史
日経メディカル「リポート◎北海道家庭医療学センターの中川貴史氏が語るCOVID-19入院待機患者に対する往診の実際」9月,2021年

中川貴史
NHKオンライン「新型コロナ 第6波どうする 医療現場でも新たな動き」12月,2021年 https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n60b0247f8e09

中川貴史
北海道新聞
「札幌のコロナ訪問診療 医師が語る 待機者急変に緊張「命守る」」6月,2021年
「ススキノ接種 25日開始 飲食従業員ら既に1万人申し込み」8月,2021年
「ススキノで職域接種」8月,2021年
「すすきの、1回目接種完了1.3万人」 9月,2021年
毎日新聞
「ススキノで職域接種」8月,2021年
読売新聞
「ススキノ職域開始 飲食店従業員ら」8月,2021年
北海道医療新聞正月版
「コロナ禍の在宅医療」1月,2022年

中川貴史
STV 報道
「新型コロナ陽性者自宅療養」8月,2021年
HBC 報道
「新型コロナ陽性者自宅療養」8月,2021年
「新型コロナ第6波の診療について」1月,2022年
NHK
北海道道「新型コロナ第5波」9月,2021年
ニュース「新型コロナ対応(第6波 経口薬治療への期待など)」1月,2022年
2022/1/13取材を受け、当日のニュースで放映「新型コロナ対応(第6波 経口薬治療への期待など)」1月,2022年
UHB
情報番組「みんテレ」新型コロナ陽性者自宅療養「ピーク時には1,500人 札幌市の新型コロナ「自宅療養者」…"訪問診療”にあたった医師が目にしたのは」9月,2021年
HTB
「医TV「かかりつけ医」と「家庭医」の役割① 北海道家庭医療学センター 栄町ファミリークリニック」9月,2021年
「医TV コロナ禍における家庭医② 訪問診療とワクチン接種北海道家庭医療学センター 栄町ファミリークリニック」9月,2021年
「医TV コロナ禍における家庭医③ オンライン診療とワクチン接種」9月,2021年
「医TV 医療法人北海道医療学センター栄町ファミリークリニックが取り組む、家庭医がめざす訪問診療とは」9月,2021年

松井善典
神戸新聞NEXT「やぶ医者大賞決まる 滋賀と北海道の医師」6月,2021年

髙石恵一
北海道新聞(道東版)「中札内診療所 新体制に」4月,2021年

髙石恵一
十勝毎日新聞「新所長の高石恵一医師インタビュー 中札内村立診療所」4月,2021年

渡部和也
北海道医療新聞「PT少数地域の実態調査」3月,2022年

研究費・補助金等資金獲得

なし

PA GE TOP