学術・研究活動 2016 原著 Tesshu Kusaba、 Kotaro Sato、 Shingo Fukuma、 Yukari Yamada、 Yoshinori Matsui、 Satoshi Matsuda、 Takashi Ando、 Ken Sakushima、 and Shunichi Fukuhara.“ Influence of family dynamics on burden among family caregivers in aging Japan.” Family Practice、 2016、 Vol.33、 No.5、 466-470. Kosuke Yamada、 Takafumi Nakagawa、 Hidenori Hatto、 Junichiro Miyachi、 Masato Narushima、 Ken Sakushima、 Shingo Fukuma、 Yukari Yamada、 Shunichi Fukuhara.“ Adequacy of initial evaluation of fever in long term care facilities.” Geriatrics & Gerontology International. 2016 総説 草場鉄周 「総合診療専門医にとっての糖尿病」内分泌・糖尿病・代謝内科.Vol. 42.No. 6:474-479 草場鉄周 「プライマリ・ケアと地域包括ケアシステム、そして在宅医療」在宅新療0-100.Vol. 1.No.5:396-400 草場鉄周 「北海道の地域医療とプライマリ・ケア」北海道プライマリ・ケア研究会会報 2016年度版 山田康介 「第1章 患者さんの問題医に対するレシピ集 オーダー3.抗認知症薬投与を迷う患者さん」 Gノート 2016年増刊号 もっと踏み込む 認知症ケア 2016 山田康介 中川貴史 「B.包括的統合アプローチ8 継続的な医療 ケア」 「C.連携重視のマネジメント3 組織運営・マネジメント」 日本プライマリ・ケア連合学会基本研修ハンドブック改訂第2版 日本プライマリ・ケア連合学会 編集 南山堂2017 山田康介 「明日はどっちだ?総合診療専門医 小規模自治体の公的医療機関より」総合診療2017年1月号 中川貴史 「ポリファーマシー 地域診療所にて」治療 2016年12月号 八藤英典 「1章 1問1答式ベーシックトレーニング」 「総合診療医」シリーズ 総合診療専門医のためのワークブック 安藤高志 「へき地・離島医療」「成人・高齢者健診」「海外渡航者への対応」 総合診療専門医のためのワークブック 専門医試験対策2017:p.258-267 佐藤弘太郎 臨床研究の道標 総合診療 各論編「家族内関係性が介護負担感に与える影響を測る」Primaria 2016、Vol.17 佐藤弘太郎 「在宅医療における家族へのアプローチ~家族の木から家族の林へ。まずシステムの声を聴こう~」在宅新療0-100.Vol.1.No.5 堀哲也 「若手家庭医としてネパールに短期滞在した経験」 日本プライマリ・ケア連合学会 実践誌「プライマリ・ケア」創刊号 2016年 堀哲也 「病院×家庭医療とBPSモデル」 治療10月号「病院×家庭医療」2016年 堀哲也 「一般的な症候アプローチ」 総合診療専門医シリーズ第3巻 2016年 堀哲也 「病期別リハビリテーション:一般急性期」 総合診療のGノート増刊号「家庭医療学とリハビリテーション学のコラボ」2016 今江章宏 「認知機能が急激に悪くなった患者さん」 Gノート増刊「もっと踏み込む認知症ケア」2016、Vol.3 No.6:17-21 今江章宏 「患者さんの意欲を引き出す、患者中心のゴール設定」 Gノート増刊「患者中心のリハビリテーション」2017、Vol.4 No.2:32-38 神廣憲記 「入院できない患者、させられない患者」 Gノート増刊「診療総合診療力をググッと上げる! 感染症診療-実はこんなことに困っていた!現場の悩みから生まれた納得のコツ」2016、3(2):135-140 著書・翻訳 草場鉄周 「医師の“総合的に診る力”をいかにたかめていくか」 2016-2017年版医療白書「新しい地域医療への挑戦」日本医療企画 2016:47-54. 草場鉄周(編集主幹/専門編集)/山田 康介 「総合診療専門研修の手引き」 中山書店2016 草場鉄周(翻訳) 「第7章 糖尿病のコントロールとコントローラー」 価値に基づく診療(監訳大西弘高、尾藤誠司) メディカル・サイエンス・インターナショナル 2016 学会発表 佐藤弘太郎 「蘭北地区を考える会 -家庭医がいち住民として取り組むまちづくり活動の-例-」 日本プライマリ・ケア連合学会 第4回北海道ブロック支部地方会(札幌)、7月 2016 佐藤 弘太郎 「主訴がはっきりせず当初は認知症を疑われた一例」 北海道プライマリ・ケア研究会第64回学術集会(札幌)、10月 2016 宮地純一郎/錦織宏 「医学教育分野の学術的国際交流に関する省察的記述ー文化進化主義から文化相対主義への変遷ー」 日本医学教育学会(大阪)、7月 2016 飯田淳子/宮地純一郎/松井善典/錦織麻紀子/島薗洋介/錦織宏 「症例検討会における医療者と人類学者の協働」日本医学教育学会(大阪)、7月 2016 Junichiro Miyachi、 Miho Iwakuma、 Hiroshi Nishigori.“ Exploring rural doctors’ experiences of contacting their patients outside of their workplace ? reconstructing professional identities.” An International Association for Medical Education 2016 Conference (Barcelona、 Spain) Aug. 2016 長哲太郎/上野暢一/中島徹/佐藤弘太郎 「在宅療養における介護者の介護負担感と患者の店頭・転落との関連」 第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(東京)、6月 2016 上野暢一 「蘭北地区における地域包括ケア開発の取り組み」 北海道プライマリ・ケア研究会第64回学術集会(札幌)、10月 2016 講演講義 全国 草場鉄周 講演「総合診療専門医の育成」第34回臨床研修研究会、4月 2016 講演「家庭医療」京都大学医学部(4回生)、4月 2016 講義「多職種で学び成長する在宅医療」伊勢崎佐波医師会 第1回在宅医療塾、5月 2016 講義「在宅医療概論」「症例検討」2016年日本医師会かかりつけ医機能研修制度応用研修会、5月 2016 講義「講演「総合診療専門医プログラム Ver2.0から3.0への飛躍」 シンポジウム「総合診療専門医の育成に向けて」 講義 第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(東京)、6月 2016 講義「専門分野としてのプライマリ・ケアの在り方」政策研究大学院大学、8月 2016 講義「家庭医・総合診療医とは」金井病院職員研修会、8月 2016 講義「総合診療専門医制度の概要」第61回医学教育セミナーとワークショップ、8月 2016 講義「総合診療専門医とは?」長崎医療介護人材開発講座、8月 2016 講義「総合診療医と臨床研究」第4回會津藩校日新館「臨床研究デザイン塾」、8月 2016 講義「プライマリ・ケアにおける薬剤師の役割と課題」日本社会薬学会第35年会、9月 2016 講義「患者中心の医療」自治医科大学医学部(2回生)、10月 2016 講義「19番目の専門医 総合診療専門医とは?」全国医書連合会 講演、10月 2016 講義「総合診療専門医に関するいくつかの論点」保団連医療研究フォーラム、10月 2016 講義「日本の総合診療専門医制度」 講義 モンゴル国一次及び二次医療施設従事者のための卒後研修強化プロジェクト、10月 2016 講義「家庭医と産業医」民医連 労働者健康問題委員会、11月 2016 講義「プライマリ・ケアと在宅医療を通じて築く地域包括ケア」 講義 第14回 医療法人 天心堂 志田病院 研究発表会、11月 2016 講義 総合診療専門医に関するいくつかの論点」地域医療研究会シンポジウム、1月 2017 講義 在宅医療を通じて実現する質の高いプライマリ・ケア」浜松 講演会、2月 2017 山田康介 講義「後期研修プログラムでポートフォリオを上手に使う」 講義 日本プライマリ・ケア連合学会指導医養成講習会(大阪市)、11月 2016 中川貴史 講義「特定行為研修を修了した看護師の役割/位置づけ/課題」 講義 看護師特定行為研修指導者講習会(東京)、10月 2016 佐藤弘太郎 講義「臨床研究デザイン道場」第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(東京)、6月 2016 講義「総合診療医こそが行う臨床研究とは」第7回 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(東京)、6月 2016 講義「源家族×家庭医×現家族」第12回冬期セミナー ワークショップ9(東京)、2月 2017 錦織宏/飯田淳子/島薗洋介/宮地純一郎/錦織麻紀子/松井善典/堀口佐知子/濱雄亮/伊藤泰信/吉田尚史 講義「医療人類学の知見をレンズに家庭医療の実践を深める」 講義 第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プレコングレスワークショップ9(東京)、6月 2016 神廣憲記/松井善典/宮地純一郎/金井伸行/米山克二郎/坂本晴子/松島和樹/荒隆紀/柏崎元皓 講義「これが私~総合診療医~の生きる道 ーキャリアの幅広さとリアルを知ろうー」 講義 第28回学生・研修医のための家庭医療学夏期セミナー、8月 2016 宮地純一郎/飯田淳子/錦織宏/島薗洋介/高橋徳幸/吉田尚史/伊藤泰信/錦織麻紀子/松井善典 講義「症例検討会で医療人類学×家庭医療学/地域医療学!」 講義 日本プライマリ・ケア連合学会 第12回 秋季生涯教育セミナー(大阪)、11月 2016 錦織宏/宮地純一郎 「医学 医療者教育研究&臨床研究ワークショップ-質的研究編」現場で働く指導医のための医学教育学プログラム-選択授業 HCFMフェローシップ質的研究ワークショップ、12月 2016 上野暢一/松井善典/富田理哉 「専攻医・指導医のためのポートフォリオ作成と支援の「いろは」第12回 若手医師のための家庭医療冬期セミナー(東京)、2月 2017 柴原真知子/宮地純一郎 「診療現場での間主観的評価ー責任ある主観とポートフォリオー現場で働く指導医のための医学教育学プログラム基礎編」Web討論、12月 2016 宮地純一郎 「人類学者・医療者共同での症例検討会を通じた医療人類学教育ー家庭医療学の視点からー」 国立民族学博物館 共同研究会 医療者向け医療人類学教育の検討ー保健医療福祉専門職との協働(大阪)、2月 201 宮地純一郎 「合否判定基準と評価者トレーニングとルーブリック」 現場で働く指導医のための医学教育学プログラム基礎編 参加体験型授業 第3ターム(京都)、3月 2017 南郷栄秀/佐々木隆徳/張耀明/八木悠/斎藤剛/上野暢一 特別企画「Teaching Pearlコンテスト」第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(東京)、6月 2016 上野暢一/川合晴朗/後藤高明/安達ひろむ/堀哲也/草場鉄周 「Inner consultationに学ぶ総合診療医の医療面接」 第27回学生・研修医のための家庭医療学夏期セミナー(神奈川)、8月 2016 都道府県 草場鉄周 講演「家庭医から見た医療と福祉 ~家庭医として地域に期待すること~」登別市きずな市民大集会、4月 2016 草場鉄周/中川貴史 講演「子どもの診られる力をどのように育てるのか」診られる力シンポジウム(札幌)、4月 2016 草場鉄周 講演「在宅医療を通じた地域連携強化のススメ」北海道自治体病院協議会連携部会設立記念講演、7月 2016 講演「医療と介護の連携、そして在宅医療の充実のために」遠別町 医療・介護の連携研修会、9月 2016 講演「医療と介護の連携、そして在宅医療の充実のために」留萌管内 医療・介護の連携研修会、9月 2016 講演「医療職の育て方10のポイント」医療・介護・保育人材枯渇時代を突破する戦略WS、9月 2016 講演「かかりつけ医と在宅医療を活用して乗り越える高齢化社会」千歳介護医療連携フォーラム2016、9月 2016 講演「在宅医療における看取り」財団法人日本尊厳死協会北海道支部 講演会、12月 2016 講演「地域で活躍する総合診療専門医を目指して」札幌医科大学 地域総合診療 合同セミナー、12月 2016 講演「在宅医療の魅力と今後の展望」財団法人日本尊厳死協会北海道支部 講演会、12月 2016 講演「地域住民の安心を守るプライマリ・ケア(家庭医療)」稚内 在宅医療・介護連携推進事業2016、12月 2016 山田康介 「総合診療医と地域医療構想」 (シンポジウム「北海道の地域医療の未来を考える 地域医療構想の策定に向けて」) 北海道保健福祉部地域医療推進局地域医療課医療政策グループ(札幌市)、5月 2016 山田康介/佐野瑛子/後藤高明/富田理哉 「地域医療学 家庭医療(総合診療)の総論・実践」北海道大学医学部医学科4年生臨床講義(札幌市)、6月 2016 山田康介 「地域包括ケアシステムと総合診療医 更別村を特徴付けるもの、そして課題」北海道国保地域医療学会(札幌市)、6月 2016 「総合診療専門医制度の概要」日本専門医機構指導医養成ワークショップ(札幌)、8月 2016 「ポートフォリオ」日本専門医機構指導医養成ワークショップ(札幌)8月、2016 「5.在宅医療」日本医師会かかりつけ医機能研修制度 平成28年度応用研修会(札幌市)、9月 2016 「WS 特定行為研修を修了した看護師の役割/位置づけ/課題」看護師特定行為研修指導者講習会(札幌市)、10月 2016 「40過ぎ、僕たちは」北大内科74期会(札幌市)、10月 2016 「地域医療をいかに教えるか?~ローテート研修の作り方からヒントを得る~」 JA北海道厚生連指導医養成ワークショップ(札幌市)、11月 2016 「講義:医学的理解」北海道デイサービスセンター協議会 認知症介護実践研修 、12月 2016 中川貴史 「町立寿都診療所と寿都救急隊との連携体制について」 日本プライマリ・ケア連合学会第4回北海道ブロック支部地方会(札幌)、7月 2016 「家庭医療/総合診療」長崎県奨学生学習会(長崎)、8月 2016 「かかりつけ医の在宅医療・緩和医療」 日医かかりつけ医機能研修制度 平成28年度応用研修会(札幌)、9月 2016 「町立寿都診療所と寿都救急隊との連携体制について」北海道地域医療研究会(札幌)、10月 2016 佐藤弘太郎 「ワールド・カフェ~あのときの私、いまどきの私、これからの私」西いぶり在宅ケア連絡会定例会(室蘭)、4月 2016 「在宅医療におけるいつまでもおいしく食べることの支援」西胆振管内行政栄養業務担当者研修会(室蘭)、7月 2016 「養護教諭のための応急処置」西胆振養護教諭研修会(室蘭)、9月 2016 「肺炎」本輪西町会健康講話(室蘭)、9月 2016 「室蘭市医師会勉強会:在宅医療にまつわる制度と連携」(室蘭)、10月 2016 「明日死ぬかのように生きろ、永遠に生きるかのように学べ」生き方講演会港北中学校(室蘭)、10月 2016 「介護職のための看取り研修会(応用編)」北海道室蘭保健所(室蘭)、10月 2016 「認知症とは」港北2丁目町会 健康講話(室蘭)、11月 2016 「薬物依存について」港北中学校(室蘭)、12月 2016 「MFCの歴史と家庭医療診療所」TOWA-TOWA事業2多職種勉強会(室蘭)、2月 2017 「共生型社会と家庭医療診療所」室蘭保健所シンポジウム(室蘭)、2月 2017 「脳血管障害とは」港北2丁目町会 健康講話(室蘭)、3月 2017 「普段の仕事で“西胆振”って意識していますか?」第54回西いぶり在宅ケア連絡会(室蘭)、3月 2017 宮地純一郎 「高齢者と健康」 長浜市社会福祉協議会 介護職員初任者研修、9月 2016 「病気と介護の予防の為にあなたができること」 田根地区 地域講演、11月 2016 神廣憲記/松井善典/宮地純一郎/宮地由佳/一瀬直日/中山明子 「1から10まで答えます!家庭医療指導医の疑問とポートフォリオ指導」日本プライマリ・ケア連合学会滋賀県支部、1月 2017 堀哲也 「帯広協会病院 総合診療科の新設と糖尿病診療の質の評価について」第3回十勝糖尿病治療薬を考える会(帯広)、4月 2016 「総合診療科の外来における高血圧診療の質の評価について」第6回TOKACHI Cardiovascular Conference(帯広)、6月 2016 「総合診療科における糖尿病診療について」超高齢化社会を見据えた地域医療を考える会 in 十勝(帯広)、11月 2016 「総合診療科の糖尿病診療 -SGLT2阻害薬の使用経験-」帯広十勝の糖尿病治療を考える会(帯広)、11月 2016 「総合診療科における糖尿病診療について」 十勝心血管内分泌代謝セミナー(帯広)、11月 2016 「総合診療科における糖尿病診療について ~円滑な医薬連携に向けて~」 MEET THE EXPERT セミナー(帯広)、2月 2017 「総合診療科について~新設の経緯とこれからの医療~」 帯広市医師会 内科小児科医会(ステト会)学術講演会(帯広)、3月 2017 中島徹 「日常診療アップデート 浮腫、心不全」 日本プライマリ・ケア連合学会北海道ブロック支部第4回地方会(札幌)7月、2016 「体を使って学ぶ、緊急時対応~我ら、介護救急隊~」 グループハウス有志の会研修会(旭川)9月、2016年 中島徹/丸山大地 「患者中心の医療の方法・実践編」第4回北海道プライマリ・ケアフォーラム(札幌)、11月 2016 今江章宏 「総合診療医キャリアプラン~様々な軌跡~」第4回 北海道プライマリ・ケアフォーラム(札幌)、11月 2016 神廣憲記 「家庭医ってどんな医者?」淀学区社会福祉協議会健康すこやか教室(木津町)、9月 2016 「家庭医ってどんな医者?」納所学区社会福祉協議会健康すこやか教室、10月 2016 「家庭医ってどんな医者?」淀学区社会福祉協議会健康すこやか教室(樋爪町)、10月 2016 「学会提出優秀ポートフォリオから学ぶ」第2回兵庫家庭医カンファレンス、10月 2016 神田萌 「これまでとこれから」長崎県奨学生夏季ワークショップ(上五島)、8月 2016年 「困難な経過に対して統合ケアを実践し解決に至った一例」第12回 若手医師のための家庭医療学冬期セミナー 全国ポートフォリオ発表会(東京)、12月 2017 髙石恵一 「地域枠卒業生体験談」札幌医科大学 地域総合診療合同セミナー(札幌市)、12月 2016 「地域枠卒業生体験談」北海道庁 平成28年度地域医療講演会(札幌市)、2月 2017 丸山大地 「救急・救助の現況から学ぶ精神科救急」 福岡県宗像地区行政研究会プレホスピタル部救急研修会(福岡)、10月 2016 取材記事・新聞等 草場鉄周 「20年後を視野に入れたプライマリ・ケアの強化」プリマリアVol.24、4月 2016 「内科と総合診療、どちらを選ぶ?」週刊医学界新聞、7月 2016 「目からウロコ」ドクターズマガジン 2017年2月号、2月 2017 「地域密着病院×総合診療・家庭医療」 金井病院40周年記念誌、3月 2017 朝日新聞 北海道版 けんこう処方箋、6月 2014~(毎月連載) 第22回「 報酬改定、家庭医療の応援に」 第23回「 引け取らぬ家庭医の診断力」 第24回「 家庭医の診療を皆に」めざして」 第25回「 家庭医は「総合診療専門医」へ」 第26回「 北海道を在宅医療先進地に」 第27回「 「へき地義務化」は互いに不幸」 第28回「 米とは一線、初期診療の強化を」 第29回「 臨床研究こそ家庭医療の基盤」 第30回「 家庭医の教育は「地域貢献」」 第31回「 変化する社会、家庭医の姿は」 山田康介/髙石恵一 HTBイチオシ!「特集 村で奮闘する若き医師」、4月19日 2016 山田康介 日本プライマリ・ケア連合学会「総合診療医を紹介する動画」、6月11日 2016 中川貴史 北海道新聞「寿都診療所完全民間委託へ町18年度から指揮系統明確化狙い」、9月 2016 北海道医療新聞「指定管理者制度導入へ町立寿都18年度から」、10月 2016 北海道新聞「寿都診療所で12年中川所長離任式出会いを心の支えに」、3月、2017 北海道新聞「丸ごと向き合う医療 新天地でも」、3月 2017 佐藤弘太郎 室蘭民報社「室蘭5地区座談会 まち・ひと・ちいき」、5月12日 2016 室蘭民報社「蘭北の福祉チーム TOWA-TOWA」、9月27日 2016 室蘭民報社「私の新聞活用・提言(西胆振)」、10月19日 2016 堀哲也 北海道医療新聞「総合診療科の新設について」、5月 2016 十勝毎日新聞「市民公開講座について」、3月 2017 中島徹 ちゃんと千歳・恵庭の生活情報紙「4月1日(土)、千歳市柏陽4丁目に向陽台ファミリークリニックが地域住民の期待に応えて開院!」、3月 2017 ・広報誌「いちばんぼし」「 My Town施設探訪Vol.8」、3月 2017 髙石恵一 北海道新聞「『地域枠医師』各地で奮闘」、10月 2016 朝日新聞「『地域枠医師』地方で奮闘」、2月 2017 十勝毎日新聞「『地方医療に貢献を』地域枠医師1期生が活躍」、3月 2017 丸山大地 十勝毎日新聞「日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会の医務官として」、8月 2016 研究費、補助金等資金獲得 佐藤弘太郎 蘭北地区まちづくりサロン事業 100、000円(室蘭市まちづくり活動支援補助金)